ブックタイトル法政大学_後援会冊子2016

ページ
77/84

このページは 法政大学_後援会冊子2016 の電子ブックに掲載されている77ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

法政大学_後援会冊子2016

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

法政大学_後援会冊子2016

75学校法人法政大学データ一覧■ 2016年度予算書(収入の部) (単位:千円)科 目2016(平成28)年度 予算金額構成率学生生徒等納付金収入36,552,663 64.8%手数料収入3,036,952 5.4%寄付金収入423,142 0.8%補助金収入4,410,061 7.8%資産売却収入3,600,172 6.4%付随事業・収益事業収入311,802 0.6%受取利息・配当金収入391,507 0.7%雑収入966,979 1.7%借入金等収入2,000 0.0%前受金収入6,313,341 11.2%その他の収入7,516,521 13.3%資金収入調整勘定△ 7,156,324 △ 12.7%当年度資金収入合計56,368,816 100.0%前年度繰越支払資金8,162,083収入の部合計64,530,899(支出の部) (単位:千円)科 目2016(平成28)年度 予算金額構成率人件費支出26,654,837 50.2%(教・職員人件費、役員報酬) (25,543,875) (48.1%)(退職金支出) (1,110,962) (2.1%)教育研究経費支出11,903,156 22.4%管理経費支出1,564,413 2.9%借入金等利息支出20,802 0.0%借入金等返済支出502,460 0.9%施設関係支出6,124,147 11.5%設備関係支出1,063,187 2.0%資産運用支出3,625,962 6.8%その他の支出2,239,608 4.2%〔予 備 費〕430,000 0.8%資金支出調勘定△ 1,051,112 △ 2.0%当年度資金支出合計53,077,460 100.0%翌年度繰越支払資金11,453,439支出の部合計64,530,899当年度資金収支差額3,291,356(単位:千円)科 目2016(平成28)年度 予算金額構成率教育活動収支事業活動収入の部学生生徒等納付金36,552,663 80.1%手数料3,036,952 6.7%寄付金398,172 0.9%経常費等補助金4,403,936 9.6%付随事業収入293,802 0.6%雑収入966,979 2.1%教育活動収入計45,652,504 100.0%事業活動支出の部人件費26,679,805 58.8%(教・職員人件費、役員報酬) (25,543,875) (56.3%)(退職給与引当金繰入額) (1,135,930) (2.5%)教育研究経費16,759,915 37.0%(資金収支額) (11,903,156) (26.2%)(減価償却額) (4,856,759) (10.7%)管理経費1,908,222 4.2%(資金収支額) (1,564,413) (3.4%)(減価償却額) (343,809) (0.8%)徴収不能額等0 0.0%教育活動支出計45,347,942 100.0%教育活動収支差額304,562教育活動外収支事業活動収入の部受取利息・配当金391,507 95.6%その他の教育活動外収入18,000 4.4%教育活動外収入計409,507 100.0%事業活動支出の部借入金等利息20,802 100.0%その他の教育活動外支出0 0.0%教育活動外支出計20,802 100.0%教育活動外収支差額388,705経常収支差額693,267特別収支事業活動収入の部資産売却差額2,386,060 98.7%その他の特別収入31,095 1.3%特別収入計2,417,155 100.0%事業活動支出の部資産処分差額868,185 100.0%その他の特別支出0 0.0%特別支出計868,185 100.0%特別収支差額1,548,970〔予 備 費〕430,000基本金組入前当年度収支差額1,812,237事業活動収支差額比率3.7%基本金組入額合計△ 3,497,368当年度収支差額△ 1,685,131前年度繰越収支差額△ 57,321,464基本金取崩額0翌年度繰越収支差額△ 59,006,595(参考)事業活動収入計48,479,166事業活動支出計46,666,929資金収支予算書(総括表) 事業活動収支予算書(総括表)※予算、決算に関する詳細は下記ウェブサイトをご覧ください。   http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/johokokai/URL hokoku.html